今日はディナーとまでは行かないが、スペイン料理店にワインを飲みに来た。
酒が好きになってからは、日本酒、ワイン、シングルモルトウィスキーなど、お酒を楽しむようになってきた。大人になった証拠だな、うん。



店内はスペインの何調って言うのか知らないが、壁に無造作に粘土をねじくったような感じの内装で、なんとかって言うそうだ。興味がないから覚えてない。
ワインを飲むときも小食なのでチーズに何か1品あればそれでいい。
この店は友達が責任者なのでよく来るのだが、それも後少しで終わりだ。別の店に移るというか兄弟でオープンさせるそうで、今度はそっちに行くことになる。
とにかくおめでとう。。ぱちぱち。
店によっては小さなグラスでワインを出す店があるが、ここはファミレスか??って言いたくなる。
ワイン通ではないが、こんな素人でも一応グラスを回したい。
あんな小さなグラスではこぼれてしまってさあ大変ではないか、と思ってしまう。
これからは全国小さなグラス撤廃運動をしたいと思う。
現在、メンバー募集ちゅうだ。
酒が好きになってからは、日本酒、ワイン、シングルモルトウィスキーなど、お酒を楽しむようになってきた。大人になった証拠だな、うん。



店内はスペインの何調って言うのか知らないが、壁に無造作に粘土をねじくったような感じの内装で、なんとかって言うそうだ。興味がないから覚えてない。
ワインを飲むときも小食なのでチーズに何か1品あればそれでいい。
この店は友達が責任者なのでよく来るのだが、それも後少しで終わりだ。別の店に移るというか兄弟でオープンさせるそうで、今度はそっちに行くことになる。
とにかくおめでとう。。ぱちぱち。
店によっては小さなグラスでワインを出す店があるが、ここはファミレスか??って言いたくなる。
ワイン通ではないが、こんな素人でも一応グラスを回したい。
あんな小さなグラスではこぼれてしまってさあ大変ではないか、と思ってしまう。
これからは全国小さなグラス撤廃運動をしたいと思う。
現在、メンバー募集ちゅうだ。




日本人で良かったと思える瞬間でもある。
まずはこれ、イカの白子のてんぷら。弾力があって熱いうちに食べると初めての感触に驚く。
表現力のなさで何かでたとえることが出来ないのが残念。
そしてこれは常連だからと言ってサービスしてもらったもの。
なんとマグロの肝さし。
ここは刺身屋が本業なのでこのような通好みの品も出てくる。
あーおいしい。
それとこれもよく食べるメニューでマグロの目玉の煮付け。
ゼラチン質がたっぷりの栄養満点メニューだ。
少しくさみがあるかもしれないが全く問題ない程度。
ほほ肉もたっぷりついてこれで500円。
今日のお会計は、日本酒2合、とお料理で2580円。
うーんお値打ち。
ご馳走さまでした。
またまた大戸屋さん。
ここの炭火焼丼がまたうまい。
ほんとに炭の香りがほのかにするので焼き鳥ごはんのような感じ。思わずビールが飲みたくなるような、夏祭りや焼き鳥屋にいるような錯覚を起こす。ちょっとおおげさに言い過ぎた。。。

うーん、低カロリー。
これぐらいだと安心して食える。中年は太りやすくて困るわい。

税込み714円 安心の817Kcal
うーん、どうも大戸屋の回し者みたいになってきた。
違うもの食いにいこっと。
ここの炭火焼丼がまたうまい。
ほんとに炭の香りがほのかにするので焼き鳥ごはんのような感じ。思わずビールが飲みたくなるような、夏祭りや焼き鳥屋にいるような錯覚を起こす。ちょっとおおげさに言い過ぎた。。。

うーん、低カロリー。
これぐらいだと安心して食える。中年は太りやすくて困るわい。

税込み714円 安心の817Kcal
うーん、どうも大戸屋の回し者みたいになってきた。
違うもの食いにいこっと。





初めての場所での食事しながらの会議は仕事を思わず忘れる。
はっきり言って仕事はどうでもいい。
俺はこの瞬間を楽しむ男なのだ。
かといって後悔しないわけでもないが、とにかく腹が減ったので思考がとても原始的になっている。
マズローの5台欲求の生存本能だ。
那覇 山葵(わさび) 読めない人のための優しさで書いておく。
今日はちょっとしたコースで3000円+飲み物代。
個室でゆっくり時間も関係なく話せる店。ここは東京にはないゆったり空間、しかもリーズナブル。




全部で7品出してくれると聞いてちょっとびびった。
とにかく沖縄は居酒屋がお得。
最後まで料理が出終わるまでにお腹はいっぱいで許してください状態。
ギャル曽根ちゃんは絶対沖縄に住んだ方がいい。
今日特にうまかったのは、アグー豚痛めだ。
これは東京なら2000円は取れる。
でもとらないでね。
それとぶりの荒煮。
これまたうまい。
あじ兆さんありがとう。
感謝。。